産後の骨盤の歪みとは、妊娠と出産によって骨盤が一時的に開いてしまう+骨盤底筋の筋力低下が考えられ、出産後の姿勢や生活習慣により骨盤の本来の位置からずれてしまう状態です。
また、リラキシンというホルモンの影響と、子育て中の姿勢の崩れが原因で起こると言われています。
【出産後は、自然に骨盤は戻るのか?】
出産後は、自然にある程度まではもとに戻ろうとします。
「戻ろうとする時期(産後1〜6ヶ月)」ここが骨盤矯正のゴールデンタイムと言われています。※産後6ヶ月以上経っても骨盤矯正は可能です。早ければ早いほど良いと言うことです。
ただし、完全に正しい位置に戻るとは限らずに、放っておくと歪んだまま固定されてしまうこともあります。
【自然に戻らないケースは?】
・姿勢が悪い(猫背、足を組むなど)
・抱っこや授乳で左右バランスが崩れている
・インナーマッスルの低下(お尻やお腹の筋力低下)
・産後すぐの過度な運動や無理な生活
産後の骨盤矯正がなぜ、重要なのかというと・・・
妊娠中〜出産にかけて、骨盤周囲の靭帯や筋肉が「リラキシン」というホルモンの影響で緩み、出産時に骨盤が開きます。
また、妊娠によりいつもより活動が減り筋力が低下してしまいます。
産後そのまま放置することによって、骨盤が歪んだ状態で固まってしまう+筋力が低下している状態が続くと・・・
・身体の不調
・体型の変化
がでてきてしまうのです。
当店では、骨盤矯正だけでなく産後のママさんに必要な筋力強化のメニューを取り入れています。
運動が苦手なママでも、運動初心者の方でも行える簡単なトレーニングです!
当店をご利用くださったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
【症状:産後の腰痛、産後体型|30代|女性】
産後、なにをしていても痛みがあった腰痛が良くなったのと産前より身体のシルエットが綺麗になりました!
腰痛のせいで抱っこをしたりする動作が苦痛で育児ストレスが多かったですが、みるみる痛みが改善していくのが目に見えて感じられて嬉しかったです。とくに、体重は戻ったのに体型が変わってしまって落ち込んでいました。
骨盤矯正+身体づくりサポートを受けることを決意して先生のところに通って本当に良かったです!
完全個室なので、子どもが泣いても周りを気にぜずに自分に集中できる環境なのもとても良かったし、おすすめです!
当店はカウンセリングに時間をかけています。
お客様の日々の生活や癖、仕事内容(デスクワークなのか体力仕事なのか)などを把握した上でないと根本的な理由を見つけるのは難しいと考えているためです。
また、生活習慣や日々の癖は人によって様々ですので、症状が改善しない根本的な理由も人それぞれです。
そのため、根本原因に適切なアプローチを行わないと、今の症状がまた繰り返されてしまう可能性があります。
細かくカウンセリングを行うことで原因を追求し、今のお客様にあった最善の方法で早期に根本改善に導きます。
痛くない優しい施術で背骨を揺らしながら施術を行っていきます。
これにより、身体の土台部分である骨盤と柱部分である背骨の歪みが整います。
身体が正常な位置に戻ると、血液の循環が良くなり固まっていた筋肉が緩んでいきます。
さらに内臓機能も活性化され、自然治癒力も高められます。
当店は、その場しのぎの表面的なアプローチではなく、お客様の症状に対して最大限効果的な施術を行いますので、症状を根本改善に導くことができます。
症状を再発させないようにするには、身体の歪みの改善だけでなく、身体を安定させるための筋力の調整も大切です。
当店では、身体づくりのプロであるパーソナルトレーナーと整体師が考案した「正しい身体の使い方」を丁寧にアドバイスいたします。
これにより身体の柔軟性を取り戻したり、低下した筋力を向上させることができ、症状を二度と繰り返さない健康的な身体を目指すことができます。
また、ご自宅でもできる簡単なセルフケアもお伝えしております。
その場しのぎではなく、健康で元気な身体を一緒に目指しましょう!
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |